昨夏、台北の町を歩いた時になんとなくはいった店で初めて食べた牛肉麺。
その時の感想は「ふ〜ん」程度でした。
あまり感動した覚えはないです。
いくら有名な料理でどんな台湾料理店(中華料理店)にも置いてあるとはいえ、やはり美味しさには違いがあるもんで。
今回は鼎泰豐に行くのに加え、この牛肉麺がおいしい店に行ってみようかなぁ。
Uberのドライバーさんに聞いてオススメされたのが「三牛牛肉麺」というお店。
お店の看板は他のお店よりは目立つけど、道路の両側が商店みたいになっているので、風景と同化しちゃって見つけづらいかも。

※Google Mapsでは「麺」が「面」になっています。
とてもローカルなお店なのか、土曜日の昼下がりだったのですが僕が行った時は外国人が誰一人といませんでした。
お店の人も中国語しか話せません。僕はたまたま後ろに並んだ夫婦が通訳してくれて、店員さんが聞いてきた内容がわかりました。。。
列に並ぶと、まず人数を聞かれてラミネートされた紙を渡されます。
写真は取れなかったのですが、これが注文票になっています。
中国語で書かれたメニューになっているのですが、注文したいものの右にその数を書き入れます。なので注文時はとくに会話する必要は有りません。

お店の中にもメニュー書いてあります。
食べログでここのオススメのメニューが110元だったので、牛肉麺のなかで110元のものに数字を書き入れました(笑
簡単な漢字だと「紅焼牛肉麺」でしょうか。
それがこちら。

いや、本当に美味しかったです。
適当にはいったお店で食べた牛肉麺より断然!
場所は台湾新幹線の高雄最寄り駅「新左営駅」から車で10分程度。

ローカルでは有名なので、もしかしたらタクシー運転手さんも知っているかも。
ぼくはホテルからUber Xで移動しました。
若いお兄ちゃんだったのですが、彼は知りませんでしたね。
う〜ん、どうなんでしょ。
でも味は間違いないです。
トッピングは麺を注文(注文票を渡す)する前に自分でとっていきます。

今回はナムルと豆腐?(臭豆腐かはわからない)をとってみました。

アラカルトの味もそこそこ、肉燥飯も25元とお手頃なのでオススメです!

大盛り 紅焼牛肉麺 120元
肉燥飯 25元
惣菜2つ 70元
合計: 215元
ちょっと食べ過ぎましたが、なかなか来れないので。。。
みなさんも高雄に来て牛肉麺を食べるときは、ぜひ三牛牛肉麺へ!
台北だけがおいしい台湾料理を食べれるわけではないんですよ〜
ぜひぜひ