先日羽田からの帰り、疲れていたのでヒルトン東京に宿泊。

※写真は11月に宿泊した同じEXECTIVE JR.SUITE KINGの部屋(左右反対)
IHGグループがメインなので同価格なら基本的にはIntercontinentalを選択するのですが、今回は当日の予約ということもありほぼ同条件でヒルトンのほうが安かったので、ヒルトンに。
・ヒルトン東京

部屋: KING HILTON
価格: 約28,600円(税・サ込) => 約24,000円(HPCJ割引)
プラン: HHonors Discount(Hオナーズ会員限定割引)
ステータス: ダイヤモンド
チェックアウト: 14時
ラウンジ: 付帯(ダイヤモンド特典)
朝食: 付帯(ダイヤモンド特典)
アップグレード: 有り(EXECTIVE JR. SUITE KING)
立地: 新宿
・ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
部屋: クラッシック シングル
価格: 約28,300円(税・サ込)
プラン: ANAスーパーフライヤーズ会員割引
ステータス: プラチナアンバサダー
チェックアウト: 16時
ラウンジ: なし(別料金)
朝食: 付帯(ANAスーパーフライヤーズ会員特典)
アップグレード: 有り(おそらく クラッシック ダブル)
立地: 品川
だいたいこんな感じ。
先日のステータスマッチでヒルトンのダイヤモンドになり、3回ほどヒルトンに泊まりましたが快適そのもの。

国内ではラウンジは使うことがそこまでないけど、海外ヒルトンでは数日〜1週間ほど泊まったりするので助かります。。。
インターコンチやヒルトンだと朝食は普通事前払いでも2000円以上、当日なら3500円くらいするのでそれが毎回ついてくるのは地味にありがたい。
翌朝新宿方面に用事があったので、そのこともありヒルトン東京を選択。。。
が、しかし!
ヒルトンにはあまり詳しくなく、いつもヒルトンのiOSアプリで予約してます。
なのでEasy Cancelより数百円安いHHonor DiscountがHPCJ割引の対象外とは知らず予約をしてしまいました。
チェックアウトのときにラウンジスタッフから言われて初めて知りました。
たしかに対象外プラン一覧、HPCJサイトの予約画面を読むとしっかりと書いてあります。
よくあるご質問
Q. 一般公表料金で割引対象外料金はありますか。
A. ヒルトン・ワールドワイドの大型割引キャンペーン料金は対象となりません。対象とならない一般公表料金のキャンペーン料金はこちらよりご確認ください
対象外プラン一覧
下記のプラン・キャンペーンは、ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの割引対象外となります。
・全HPCJ対象ホテル | Hオナーズ会員限定割引(Hオナーズ割引)/HHONORS DISCOUNT
みなさんもHPCJ会員割引を適用して欲しい時は、Hオナーズ会員限定割引は対象外ですのでご注意を!
ヒルトン東京でよくやっている「SUITE 30%OFFプラン」で以前予約したときはちゃんと割り引かれました。また、1万円割引券についてはHオナーズ会員限定割引でも使えるのでそこはご安心を!
結局4千円ほど損をしてしまいました。。。
インターコンチネンタルとヒルトン、価格が毎日違ってくるので毎回悩ましい選択ですが、それぞれほぼ同条件だと難しいチョイスになりそうです。。。
では。