【PP単価7.36円〜】ANAシンガポール往復プレミアムエコノミーで快適修行♪

先月30日から発売開始されたANAのプレミアムエコノミー期間限定運賃。

バンコク、ジャカルタ、シンガポールの東南アジア3つが対象となっており、なかでもシンガポール路線は99,000円〜と非常にお得です。

 

2017年3月31日までシンガポール往復が99,000円から!

f:id:kanamalu:20161011201957p:plain

上記キャプチャにの通り、一部期間を除き来年の3月末までシンガポール路線のプレミアムエコノミーが格安になっています。2017年の春修行にシンガポール往復はいかがでしょうか。

 

セール運賃の概要をまとめました。

 

期間限定運賃(シンガポール路線)

販売期間 2016年9月30日~2016年11月30日
対象搭乗期間 2016年10月14日~2017年3月31日
※2016年12月24日〜12月27日の日本発は対象外

 

東京(羽田/成田)〜 シンガポール

区間 羽田/成田 〜 シンガポール
航空会社(フライト) ANA
座席・予約クラス プレミアムエコノミー(E)
費用総額(往復) 99,000円〜(諸税総額約105,120円程度から)
獲得マイル(往復) 14,572マイル
獲得プレミアムポイント(往復) 10,736PP
PP単価 9.79円/PP

※獲得マイルはANAダイヤモンド1年目・ANAスーパーフライヤーズゴールドカード保有基準
※費用(諸税込)は2016年10月11日(火) 基準

 

石垣 〜 東京(羽田/成田)〜 シンガポール

区間 石垣 〜 羽田/成田 〜 シンガポール
航空会社(フライト) ANA
座席・予約クラス 国内線:普通席(Y)
国際線:プレミアムエコノミー(E)
費用総額(往復) 109,000円〜(諸税総額約115,120円程度から)
獲得マイル(往復) 19,956マイル
獲得プレミアムポイント(往復) 15,632PP
PP単価 7.36円/PP

※獲得マイルはANAダイヤモンド1年目・ANAスーパーフライヤーズゴールドカード保有基準
※費用(諸税込)は2016年10月11日(火) 基準

 

東京発の運賃も十分安いものになっていますが、石垣など遠方の国内空港発とするとさらにPP単価が下がり、羽田からの最長路線である石垣路線を組み込むとPP単価7.36円という驚異的な数字を叩き出します。

 

なお先日記事にした通り羽田〜石垣も格安で売り出されており、これらを組み合わせると約14万円で約19,000PPを獲得できる超修行向けフライトの出来上がりです。

www.kanamalu.com

 

しかも今回のセール、実は羽田発着と成田発着で運賃が同じです。

お気づきの方もいらっしゃるとおり、シンガポール路線での羽田発着、成田発着では同様のセールが行われていても羽田発着の場合は基本運賃が片道5,000円程度増額されていることが多いんです。

 

ですが今回のセールは羽田発着便、成田発着どれを選択しても空港使用料等を除く運賃はすべて同額。羽田をベースに修行している方にとってはセール運賃に加えて、普段より更に1万円お得です♪

 

ビジネスクラスへアップグレードで更に快適修行はいかが?

そしてANA陸マイラーの方など、多少マイルに余裕のある方であれば往復ともにビジネスクラスにアップグレードすることも可能です。シンガポールであれば片道18,000マイル、往復36,000マイルで往復ともどもフルフラットシートであるANA BUSINESS STAGGEREDで快適に過ごすことができちゃいます♪

www.kanamalu.com

 

海外旅作と通常発券どっちが良いの?

ANA海外旅作でも今回のセール対象期間となっている2017年春頃で検索をかけてみると、116,000円程度からとお安くなっています。おそらく、セール運賃を考慮した価格設定となっているのでしょう。

 

それぞれホテル代金を考えるとあまり大差ない金額です。では、どう使い分ければいいのでしょうか?

 

パターン① – すぐに全額用意出来ない場合

来年の修行のためにも予約をしたいけどいますぐ全額を用意できない!でも予約だけして座席を確保しておきたい!

そんなこともありますよね。僕も海外旅作をうまく活用して支出時期を分散させたりしています。海外旅作はハイシーズンを除き申込金さえ振り込んであれば、旅行の21日前までに全額入金すればOKというルールです。

 

つまり3月下旬の旅程であれば2月下旬か3月上旬くらいまでに全額を用意できればOKというわけですね。このあたりは別途詳しく記事を書きますが、予約時点で2万円(2万ANA SKYコインでもOK)だけ振り込んで、あとは直前に支払おう!という方は海外旅作をオススメします。

 

パターン② – ビジネスクラスに確実にアップグレードしたい場合

さきほど書いた通りマイル又はアップグレードポイントを利用してプレミアムエコノミー(E)からビジネスクラスへのアップグレードが可能です。絶対にビジネスクラスで寝ていきたい!豪華な食事がしたい!という方は、通常のANA国際線WEBサイトでの発券がおすすめです。

 

予約から24時間以内の全額支払いが必須ではありますが、支払いが完了した時点で航空券が発券されるため、ビジネスクラスへのアップグレード並びにアップグレードの空席待ちが購入後すぐに可能です。

 

海外旅作の場合は出発30日前以降にならないとアップグレードの申し込みができないため、確実にアップグレードさせたい方は通常発券をオススメします。

 

まとめ

今回のセールはいろいろな点から、羽田をベースに修行しているANAプラチナ修行僧、ダイヤモンド修行僧にとって非常にお得運賃だと言えるでしょう。

 

2017年はシンガポールまでフルフラットシートで寝て行き、一気にプレミアムポイントを稼ぎませんか?

 

僕は3月にこの旅程を予約しました!2017年も楽しく気持ちよくダイヤモンド目指していきましょー!