1度に2度おいしい?エバー航空で行く台北&香港食い倒れの旅


■利用航空会社

今日はANAに次いで好きなエアラインのエバー航空を使った1度に2度おいしい!しかも運賃お得!というメリットばかりのおすすめフライトプランをご紹介します!

今回は成田発着の台北桃園経由香港行きフライト。価格もおトク、予約も取りやすいエバー航空で一気に大中華圏2ヶ国を巡っちゃいましょう!食い倒れの旅に最適ですよ♪

■利用航空会社

エバー航空
f:id:kanamalu:20161018211507p:plain

■日程

成田 〜 台北(桃園)〜 香港

日程 区間 便名 出発時刻 到着時刻
1日目 成田 〜 台北(桃園) BR195 20:20 23:25
滞在@台北(約17時間)
2日目 台北(桃園) 〜 香港 BR855 16:35 18:25
滞在@香港(約27時間)
3日目 香港 〜 台北(桃園) BR858 21:05 22:45
滞在@台北(約16時間)
4日目 台北(桃園) 〜 成田 BR196 15:20 19:40

■費用

運賃タイプ 予約クラス 総額 マイル(ANA積算) PP(ANA積算)
エコ スーパーセール S 40,340円 0 0
エコ スペシャル H 46,140円 2600 2600

※獲得マイル、プレミアムポイントは計算上の数値であり若干の誤差があります。

■座席&機内食

エバー航空のエコノミークラスシートは機材により若干の差がありますが、ANAとは大きく変わらない一般的な配列、シートです。

またお食事はお弁当形式。結構美味しかったです( ´ ▽ ` )

f:id:kanamalu:20161018230752j:plain

和食のお弁当をチョイスしましたがなぜかパンも付いてきました(^^;;

f:id:kanamalu:20161018230837j:plain

ドリンクメニューも豊富で選ぶのも楽しいです♪

f:id:kanamalu:20161018230943j:plain

エバー航空のビジネスクラスであるプレミアムローレルクラスに搭乗した際も思いましたが、エバー航空はドリンクに力を入れているような気がします。みなさんもエバー航空に乗った際はいろいろ頼んでみるといいかもしれません♪

www.kanamalu.com

まとめ

深夜便が飛んでいない関係でトータル4日間が必要なプランになりますが、月曜日が3連休で祝日か有給が取得できれば、第1区間の成田出発が20時過ぎですので都内の方なら金曜日の退勤後などに成田直行もできちゃいます。

f:id:kanamalu:20161018230042p:plain

今回選んだフライトはそれぞれの滞在時間が長くなるように選びましたが、往復ともに台北に滞在する必要がなければ乗り継ぎ時間を2〜3時間程度に抑えることも可能です。

また一部の期間ではエコ スーパーセールという運賃が利用でき、香港滞在が短い便だと最安36,880円という運賃もあります。この場合はマイル積算ができないので、マイル積算したい方はどの時期でもだいたい4.6万円程度に収まりそうです٩( ‘ω’ )و

成田〜台北は1日2便、台北〜香港は1日8便飛んでいるのでそれぞれ滞在時間を調整しやすいですし、日程や便によって値段も若干違ってくるのでそのときベストなフライトを選んでしまってOK。

また価格はANAにマイルが積算できる運賃タイプで約46,000円。この場合、往復ともにHクラスなので70%加算となります。PP単価は約18円とかなり効率悪いですが、運賃が安くて一気に2ヶ国楽しむことができるお得なフライトプランです♪

なお香港滞在の楽しみかたなど、まだ全部掲載できていない旅行記シリーズがありますのでお暇があればご一読を♪

www.kanamalu.com

www.kanamalu.com

みなさんも時間があればエバー航空で食い倒れの旅をどーぞ!