最終更新 2016.12.06
IHGがサイバーウィークのため、ポイント購入ボーナス最大100%のキャンペーンを11/25(金)より展開中です!
アメリカのサンクスギビングデイに関連してセールが行われるサイバーウィーク。今回IHGが行うセールはこのサイバーウィークに関連した超お得案件なんです!
なんとIHG恒例100%ボーナスキャンペーンではありますが、今回は100%ボーナスがもらえる最低ポイント数が21,000ポイントから5,000ポイントへと一気にハードルが下がりました!
そのため少ないポイント数を購入する方でもお得なんです♪
10月のキャンペーンで買い逃した方や購入をためらっていた方はチャンスですよ٩( ‘ω’ )و
目次
キャンペーン期間
2016年11月25日 14:00 〜 2016年12月7日 13:59 (日本時間)
ポイント購入サイト – points.com
https://storefront.points.com/IHG-rewards-club/ja-JP/buy
※対象者限定ため、一部倍率が異なることがあります。まずは上記リンク先で確認してみましょう!
ポイント購入とは? – IHG Rewards Club編

IHGのポイント購入はpoints.comという多数のホテル・エアラインのポイント・マイルを販売している有名なサイトを使って行います。IHGが公式に販売を委託しているサービスですので安心して利用することができます♪
前回は10月下旬から11月上旬に最大100%のボーナスキャンペーンがありました。
なおヒルトンも同様のキャンペーンを行なっています。 終了しました。
さてIHG Rewards Clubポイントは本来、IHG系列のホテル(インターコンチネンタル、クラウンプラザ、ホリデイインなど)に宿泊することで利用金額に応じて貯まる基本ポイントのほか、ゴールド・プラチナ・スパイアなどのステータスに応じて積算されるボーナスポイントなどにより獲得していきます。
そのためボーナスキャンペーンが行われていない期間の購入はあまりお得とは言えないこともしばしば。しかし100%ボーナスキャンペーンとなれば一気にポイント購入にお得感が出てきます。
実際には宿泊予定のホテルの価格と必要ポイント数の相対値ではありますが、お得なホテルはそこそこ出てきます。IHG Rewards Clubポイントを買うならキャンペーン実施中がお勧めです★彡
ポイント購入レート(本キャンペーン)
基本ポイント | ボーナス含む 合計ポイント |
USドル | 日本円 | ポイント単価 |
---|---|---|---|---|
1,000 | 1,000 (+0%) |
13.50 US$ | 1,524円 | 1.41 |
5,000 | 10,000 (+100%) |
67.50 US$ | 7,620円 | 0.76 |
10,000 | 20,000 (+100%) |
135.00 US$ | 15,241円 | |
20,000 | 40,000 (+100%) |
250.00 US$ | 28,225円 | 0.71 |
30,000 | 60,000 (+100%) |
345.00 US$ | 38,950円 | 0.65 |
40,000 | 80,000 (+100%) |
460.00 US$ | 51,934円 | |
50,000 | 100,000 (+100%) |
575.00 US$ | 64,917円 | |
60,000 | 120,000 (+100%) |
690.00 US$ | 77,901円 |
※ 1US$ = 112.9 円 で計算
※クレジットカード会社の決済手数料が上乗せされるため実際はもう少し高くなります
1,000ポイント 〜 4,000ポイント購入はボーナス無し。
5,000ポイント 〜 60,000ポイント購入は100%ボーナス。
ポイントを購入するならポイント単価が一番お得な26,000ポイント以上がオススメ。
100%ボーナスは5,000ポイント以上の購入で適用されるのですが、そもそものポイント単価が購入数に応じて変化するため、ポイント単価としては、26,000ポイントが1つの区切りとなります。
現在のUSD/JPYレートの確認はこちら
アメリカ ドル / 日本 円【USDJPY】:外国為替 – Yahoo!ファイナンス
また年間最大購入ポイント数は60,000ポイント(ボーナス込120,000ポイント)のため、今年すでにポイントを購入している方は購入画面にて購入可能ポイント数に制限されます。
僕のアカウントはサイクルが更新されたようで上限の60,000ポイントが購入できるようです。


まとめ
今回のセールについて
ホテルのポイント購入制度は無料宿泊特典にあとちょっと届かないときに便利なほか、有償宿泊の料金と無料宿泊必要ポイント数が乖離していてポイント宿泊の方が圧倒的に安上がりになる場合など、活用の幅は様々。
今回のセールは普段の100%ボーナスキャンペーンよりかなりお得なものになっています。おそらく米国で現在開催中のブラックフライデーの影響かと思います。期限も1週間と短いですしね。
キャンペーンは12月7日14時ごろまで。IHGグループに宿泊予定のある方はこの機を逃さないようにしましょう( ´ ▽ ` )
サイバーウィーク関連おすすめ記事
最後にサイバーウィーク・ブラックフライデー関連で気になる情報をいくつか見つけましたので、ご紹介します。アメリカのこの一大イベントに参加されたい方は要チェックですよ(≧∇≦)
まずはおにいたっち (id:milerz)さんの記事。本場アメリカのポイントサイトを利用するというさすがな内容です。日本からでもお得に利用できそうなので、一読をお勧めします。僕も実際にTopCashbackに登録してみました!ホテル予約が手軽でお得なようです。
また国内の実店舗やECサイトでこのブラックフライデーを楽しみたい…という方は、こちらのサイトで国内で実施している各お店のキャンペーン等がまとめられています。週末のうちにチェックしておきましょう!
まるさん、こんばんは。言及いただきましてありがとうございます!さすがだなんて照れます(〃ω〃)
ちなみにIHGのポイントはTopCashBackで2.75%キャッシュバック対象ですよ!
TopCashBackでPoints.comと検索してみてください。
組み合わせが有効ならすごいことになりますね。
こんばんは!
TopCashbackのIHG確認してみました。見ている限り、なんとなく併用は問題なさそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
100%ボーナス + 2.75%CBは大きいですねえ。開催期間中に確証が得られないのが残念ですがどうせ購入するなら経由しておいた方が良さそうですね( ´∀`)
有益な情報ありがとうございます!!