Surpriceのセール

海外航空券をお安く手配できたりする予約サイト「Surprice!」が本日3/3(金)から1週間にわたって3,000円OFFクーポンを配布するセールを実施中です。
定期的にクーポンを配布しているSurprice!ですが、今回は最大級の割引額ではありません。しかし、ちょうど予約を考えていた!という方は検討してみる余地がありそうです。メリットとデメリットの両方に触れているので、もし都合があえば利用を考えてみましょう。
SFC修行におけるSurprice!のベストな使い方
以前も2度ほど当ブログで取り上げていますが、修行に利用できるANAの国際線航空券がANAと同じ価格で販売されているため、クーポンが配布されている時期はANA公式サイトより安く購入することができます。
最近ですと先日紹介したばかりのANAビジネスクラスが通常の半額になっている東京(成田/羽田)〜クアラルンプールあたりもさらに3,000円OFFにすることができます。
本来なら諸税込114,960円ですが、Surprice!なら同条件で111,960円になります。3,000円OFFなので割合でいうと約2.6%割引になります。
ANAで購入する場合

Surprice!で購入する場合


予約クラスは同じPですし、ANAのマイレージ登録ももちろん可能です。SFC修行にも問題なく利用できます。
ただし座席指定については、Surprice!でANAのチケットを買ったことがないため事前に可能かどうかわかりません。以前同じスターアライアンス加盟エチオピア航空を利用した際は事前に座席のリクエストが可能で、Surpriceのサポートセンター経由でお願いしました。
オンラインチェックイン時にはもちろん自分でシートマップから選択もできましたので、おそらくANAも大丈夫ではないでしょうか。
ANAは他にもお得な運賃を出しているので、他の地域への航空券も見てみると面白いかもしれません。ソウルなどは諸税込みで約26,160円〜ですね。

羽田→ソウルだと本来26,160円のところが23,160円となるので約11.5%割引になります。もともと安いチケットはさらにお得感が出てくるので、修行というより旅行にはなりますが、GW近辺に韓国、香港、中国に行ってみるのもイイかもしれません。
Surprice!のデメリット
さてここまでメリットに注目してきましたが、Surprice!にはデメリットもあるようです。僕が思いついたのは下記の3点。
- ANA SKYコインは利用できない
Surprice!はANA公式サイトではないため、ANA SKYコインは利用できません。そおため全額クレジットカード払いが必要となります。 - ANAカード決済でもプラスマイルはつかない
ANAグループでの利用ではないのでANAカードで支払っても100円=1マイルなどのプラスマイルは加算されません。10万円で1,000マイルを一つの基準に考えてみましょう。15万以上のチケットであれば1,500マイル(=3,000円相当)溜まりますので、マイルが欲しいのであればANA公式サイトの方が良いかもしれません。 - 国内線乗り継ぎは基本的にできない
OKA-SINタッチにはじまるたった1万円の追加運賃で国際線区間に国内線を追加できるチケットは、ANA公式以外で予約することができません。そのためSurprice!で発券する場合は国際線の単純往復チケットを想定する必要があります。
クーポンの利用方法
さてクーポンの利用方法やSurprice!での予約方法、画面の流れなどについてはまとめた記事があるので、こちらをご一読ください。
→予約はこちら
まとめ
個人的には今回の割引額であれば比較的な高額になるシンガポール、シドニータッチなどではなく東アジアへの旅行で使うのが一番お得になりそうだと感じました。まずはANAのサイトでいろいろな旅程を検索してみてこれだ!と思うのものがあればSurprice!で発券しちゃいましょう。