モッピーからお得なクレジットカード発行案件が出てきました。

目次
エムアイカード発行で10,500ポイント

今回ご紹介するのは、三越や伊勢丹のクレジットカードであるエムアイカードです。
自宅や職場の近くに三越、伊勢丹、丸井今井、名鉄百貨店などがある方は既にお持ちの方もいるかもしれません。また、持っていなくてもこれらの百貨店で買い物をすると勧誘されたりポスターを見る機会があるかもしれません。
この案件は、上記百貨店での利用でお得なエムアイカードを発行+利用で10,500モッピーポイントが貰えるというものです。ポイント獲得条件も非常に簡単なので、ぜひこの10,500ポイントは貰っておきたいところですね。
まだモッピーに入会していない方は当サイトから入会すると更に500ポイント貰えるので、合計11,000ポイント貰えます♪
エムアイカードの概要

三越伊勢丹グループのクレジットカードですので、基本的には三越や伊勢丹などの百貨店利用がある方にとってメリットの大きいクレジットカードです。
エムアイカード | |
---|---|
国際ブランド | VISA・American Express |
年会費 | 初年度 → 無料 |
2年目以降 → 2,000円(税別) ※家族カードは4枚まで無料 |
|
ポイント還元率 | 0.5%(VISA・American Express加盟店) 1.0%(三越伊勢丹グループ百貨店のレストラン・喫茶店・食料品・3,000円以下の物品) 5%〜10%(三越伊勢丹グループ百貨店のご利用) ※後述の前年度利用額により変動 |
付帯保険 | なし(紛失盗難等による不正利用補償を除く) |
案件という意味では普段これらの百貨店を利用しない方でも即断即決、すぐに発行したほうが良いのですが、せっかくですのでこのカードのメリット・魅力の部分をご紹介したいと思います。
三越伊勢丹グループ百貨店で最大10%のポイント還元

三越伊勢丹グループの百貨店で前年度にいくら利用したかをもとに、翌年度の同グループ百貨店でエムアイカードを利用した時のポイント還元率が変わります。上図のとおり、前年度30万円未満の場合は100円につき5ポイントの5%還元ですが、30万円以上なら8%還元、100万円以上なら10%還元と徐々にレートが上がっていきます。
百貨店でそんなに買い物しないよ!という方ももちろんいらっしゃるかと思いますが、こんな利用を思いつきました。
- お中元やお歳暮の購入
- レストラン・喫茶店の利用
- デパ地下での食材、惣菜購入
- 洋服・スーツの購入
- 時計の購入
- グローブトロッターの購入
ポイントを貯めるために余計にカードを利用する、百貨店で買い物をするという方はそこまで多くありませんが、お中元やお歳暮など毎年購入が予定されているもの。休日やお仕事帰りに寄って購入するデパ地下のお惣菜やレストランの利用など。
僕も伊勢丹にはよく行くので、年間で考えればこれだけでも年間10万円程度は利用していると思います。ご家庭によってはお中元やお歳暮だけでもかなりの金額になるかもしれません。
そして百貨店には時計店も入っていますから、高級腕時計を購入すると一気に利用額が増えそうです。伊勢丹であればグランドセイコーのマスターショップもあり、エムアイカードであればポイントも貯まります。
その他、旅行者としては同じく伊勢丹に入っているグローブトロッターの正規販売店も見逃せません。日本で購入すると通常2年間のメーカー保証が10年間に延長されるというグローブトロッターのローカルルールがあるので、割引のない正規販売店で買うのならエムアイカードで5%〜10%のポイントがたまる伊勢丹での購入がおすすめです。
毎年三越伊勢丹グループ百貨店で100万円を利用するのは難しいかもしれませんが、30万円のハードルを超えて8%の還元であれば現実味がありますね。もちろんあまり利用していなくても最低5%還元は保証されているので無理に高い買い物をする必要はないのでその点は安心できますね。
三越伊勢丹グループ百貨店以外の還元率は0.5%と標準的です。あくまでグループの百貨店利用でお得なクレジットカードであることは間違いありません。また、百貨店内でもレストラン、喫茶店、食料品や3,000円未満の商品については1%還元となりますので、ご注意ください。


JALマイル/ANAマイルへの交換が可能


エムアイカードはJALかANAのマイレージにポイントを交換することが可能です。それぞれの交換レートはこちらの通り。残念ながらANAのマイル交換はお得とは言えません。マイルにするのであればJALマイレージへの交換がおすすめです。
さきほど上で説明したとおり、三越伊勢丹グループ百貨店での利用に対しては非常に高い還元率を誇るこのカード。年間利用額ごとにどのくらいポイントが貯まり、もしマイルに交換したらどのくらいになるのかを計算してみましょう。
年間利用額(想定) | ||||
---|---|---|---|---|
前年度利用額 | 10万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 |
30万円未満 | 5,000P →2,500M →1,250M |
15,000P →7,500M →3,750M |
25,000P →12,500M →5,625M |
50,000P →25,000M →8,750M |
30万円以上 100万円未満 |
8,000P →4,000M →2,000M |
24,000P →12,000M →5,500M |
40,000P →20,000M →7,500M |
80,000P →40,000M →12,500M |
100万円以上 | 10,000P →5,000M →2,500M |
30,000P →15,000M →6,250M |
50,000P →25,000M →8,750M |
100,000P →50,000M →15,000M |
※1 P → エムアイポイント、M → マイル(赤字→JAL・青字→ANA)の略記
※2 JALマイルは交換上限なし
※3 ANAマイルは年度(4/1〜翌3/31)内の交換数によりレートが変動。年間10口(20,000ポイント)までは2,000P→500Mのレートですが、11口(22,000)ポイント以上は2,000P→250Mに下がります
※3でも書きましたが、ANAマイルは年度内の交換額が20,000ポイントを超える更にレートが半減するため、明らかにJALマイレージへの移行が有利と言えるでしょう。
前年度に三越伊勢丹グループ百貨店でのカード利用がまったく無い場合でも、グループ百貨店で100万円利用することで25,000JALマイルを貯められます。なかなかの高還元率ですよね。
ちなみに25,000JALマイルがあると、こちらの海外発券記事で紹介しているクアラルンプール発券に必要なクアラルンプールへの片道チケットをJALのプレミアムエコノミークラスで発券することもできちゃいます。40,000JALマイルがあればビジネスもOK。

JTBトラベルポイントにも交換可能

意外に知名度の低いJTBトラベルポイントですが、エムアイカードから1ポイント=1円相当のレートで移行することが可能です。JTBという名前が付いている通り、JTBのウェブサイトから購入する旅行商品で利用できるポイントです。
具体的にどんな商品に使えるかというと、下図の通り。事前払い、つまりオンライン上でカード決済できる商品ならほぼすべてOK。使えないものというと高速バスくらいでしょうか?

SFC修行や旅行の滞在先で利用するホテル。最近はIHG(インターコンチネンタルホテルズグループ)の上級会員取得を同時並行で目指す方も多いですが、国内ではまだまだ国内資本のビジネスホテル、高級ホテル、旅館が多いですよね。
国内でも大きなホテルグループであれば公式サイトからの予約がおすすめですが、大抵は楽天トラベルやExpediaなどを利用してしまいますよね。もし自分はJALマイルをあまり貯めていないからなぁ…という方は、このJTBトラベルポイントに交換して次回の宿代にすることも選択肢になるのではないでしょうか。
地域やホテルランクにもよりますが15,000ポイント(=15,000円相当)あれば1〜2泊はできるかと思います。良いホテルに泊まるなら持ち出しを抑えるのにも最適ですね。

ポイント獲得条件など
獲得ポイント | 10,500モッピーポイント (=9,450ANAマイル/10,500円) |
判定期間(記帳期間) | 利用後約30日前後 ☆予定反映1日以内 |
獲得条件(成果地点) | カード発行後、翌月末迄に合計税込1,000円以上のカードご利用完了 対象カード:エムアイカード ※初めて「エムアイカード」に申込みされる方のみ対象 ※カード発行後、翌月末迄にショッピングで合計税込1,000円以上のカードご利用が確認できた方のみ対象 |
獲得対象外 | ※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル ※カード申込から3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合 |
今回の対象は「エムアイカード」です。その他のカード、例えばエムアイゴールドカードを発行しないよう気をつけましょう。
そしてカード利用条件がありますので、カードが手元に届いたら翌月末までに1,000円以上を利用しましょう。これは三越伊勢丹グループ百貨店でもそれ以外のお店でもどちらでもOKです。帰宅途中にデパ地下でお弁当を買って行くのも楽しくて良いですね♪
エムアイカード側のキャンペーン

モッピーからは10,500ポイントが貰えるますが、一定の条件を満たすことでエムアイカード側のキャンペーンによるボーナスポイントも貰うことが可能です!
具体的には次の3つの条件があります。
- 入会から3ヶ月以内に3万円以上利用で合計3,000ポイント
- WEB各種ログインサービスの登録で合計300ポイント
- リボ・キャッシングサービスの契約・登録で合計2,200ポイント
いずれも難しい条件ではありません。
少なくともカード利用額30,000円と各種WEB登録であれば普段のお買い物を少しこのカードで支払い、利用明細を見るための準備を整えることで3,300ポイント獲得することが可能です。リボやキャッシングも難しくはありませんが、なるべく設定したくない方や、設定したことを忘れてしまいそうな方は無理にやらなくても良いかと思います。

ちなみに記事タイトルの「キャンペーン併用でJAL2,500マイルかJTB5,000ポイントも二重取りOK」 は、このキャンペーンで獲得できる5,500ポイントのうち5,000ポイントをJALの2,500マイルかJTBの5,000ポイントに交換できるという意味になります。
単純に数字だけで言えば、5,000ポイントは2,500JALマイルにするのが良いでしょう。このあたりは、ご自身の利用用途に合わせて考えればよいかと思います。
実際にエムアイカードを申し込んでみました!

エムアイカードに申込みをしたのが16時37分で、審査結果はその25分後の17時02分に届きました。楽天カードとまではいきませんが、かなり早い審査スピードですね。
近くに三越や伊勢丹などある方は店舗受け取りを選択できるので、当日中にエムアイカードを受け取ることも可能です。僕はまだ受け取れていませんが、伊勢丹の店舗でカードを受け取る予定です。これなら成果条件の1,000円利用も店舗でカード受け取り後すぐに使うことで忘れずに達成できますね♪
受取店舗は申込時に指定できます。おそらく下記URLに記載の店舗と同じではないでしょうか。郵送だとなかなか受け取れない!という方にはおすすめです。
エムアイカードカウンター一覧 | お問い合わせ・Q&A | エムアイカード
【当サイト限定】モッピーにまだ登録していない人向け
当サイトはモッピーと提携しており、下記バナーからの新規入会していただくと500ポイント(=500円/450ANAマイル相当)が貰えます!
▼当サイト限定!このバナーから登録して500ポイント獲得♪

500ポイントは入会後6ヶ月以内にポイントを初回交換すると貰えますので、まずはこのエムアイカード発行案件で1万ポイントなど、モッピーの案件を1件でもやってみましょう!その他のいまお得なモッピー掲載の案件情報は下記記事内でも紹介しています。
ポイントサイトを活用すればあなたも手軽にANAの上級会員になれる方法も下記記事で紹介中ですので、空港や機内でのリッチな体験に興味のある方はこちらもチェック↓